2009年12月17日木曜日

上海雑伎団スレ【第八幕】

75 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2009/11/30(月) 09:27:26 qLe.ummcO
前からさも当然の様に使われてるのが気になってたんだけど「本願」て何?なんでその願いだけやたら重要そうに扱われてるの?それが叶わないと何か困ることでもあるの?
むしろそんなに叶えたいものこそ重要度を取り払ってしまうのが108式のアプローチかと思ってたけど。



174 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2009/12/02(水) 04:09:56 MEvMLV8w0
ううう、恋愛で悩んでます。
今好きな子は、一目ぼれだったんです。
それはもう執着するほどに、それでどうしても付き合いたくて、アファとか始めてたんですが
気がつけばその子には彼氏ができていました。ですが、そのアファの効果なのか
その彼氏とは2,3カ月程度で別れたみたいです。これで頑張れると思っていたら、
今度はもっと大きな強敵が・・・その子が彼氏と別れたのは、高校時代からずっと好きだったあこがれの人があきらめられないらしいからで
それを知らずに少し好意を見せるようなメールをしてしまい、現在結構避けられてます。
108式を知って、ものすごく、気分が楽になることにはなったんです。
一目ぼれ初期のころのように、ずっと執着し続ける感覚はなくなった感じで、ある程度落ち着いてはいられるというか、
ですが、ふとその子と自分の現状に焦点が合ってしまうと不安で不安でたまらなくなってしまいます。
一体、僕はこのままどうすればいいんでしょうか?また、このような場合でも、その子と付き合うことは可能な場合があるのでしょうか?


184 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2009/12/02(水) 10:19:37 qLe.ummcO
>>174
もちろん可能さ!私もあなたの様に恋人がいる人を好きになってしまいました。その人は一次恋人と同棲するに至りましたが、今は私のことを愛してくれています。

コツは、自分がその人を好きであることとその人との関係性を関連づけないこと。その人が誰を好きで何をどのように考えどのようにするかを、その人の自由に任せておくことです。
そして、自分自身の自由も許してあげること。あなたは好意を見せたことを後悔しているようだけど、そうやって自分のしたことや抱いたことを裁かないで、自分がした言動にネガティブな属性を与えるのをやめること。裁くなら「これであいつも俺に惚れたな」ぐらいに思っておけばいいんです。

これら二点を(条件付けにならない程度に!)心掛けて毎日過ごしていれば、気が付いたら何もしなくても相手が歩み寄って来るし、自分から無理なく歩み寄る機会もやってきますよん。今の状況がなんであろうとそんなもの全く関係ないです。


188 名前: 174 投稿日: 2009/12/02(水) 13:38:46 MEvMLV8w0
>>184さん
同棲している状況から付き合えるようになったんですか!
すごいです。
今の自分にネガティブな属性を与えないことですか・・・
今までネガティブ属性与えまくりだったんで、なるべく、そういう気持ちになりそうになったら
別の気持ちに焦点を当ててみようと思います(恋愛以外のやりたいことなど)
語弊があるかもしれませんが、現実をなるべく見ないようにしようかな


189 名前: 184 投稿日: 2009/12/02(水) 13:54:24 qLe.ummcO
>>188
お節介ですが、現実を見ないのはいいですが、「現実は見てはならない危険なもの」「現実を見たらギャップにやられてしまう」といったように、現実にネガティブな属性を与えないようには注意した方がいいと思います。
現実は自分に喜びをもたらしてくれる存在のはずですよ。

自分に都合の悪いことは考えないという程度なら、大いにありだと思います。


571 名前: もぎりの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/08(火) 21:57:51 dTdj5/GIO
こんばんは
質問させてください

私は今まで、観念やエゴが「全部ある世界」にフィルターかけて見えなくなっているイメージで
なので、エゴによる判断をしないっていうのがわかった感じがしてたんですが

リアトラの1を読み終えたのと、>>479や、誰かのテレビのチャンネルを変える例えで「選択する」というイメージが強くなって来ました

「選択する」の方が「私に選択権があるんだ~」と安心する感じがするので、このイメージを採用したいのですが
「これは悪い状況だ、好きな状況を選択しよう」「選択出来んやないか!」とエゴが大暴れします

こう考えてみたら?っていうのを教えていただけると、ありがたいです


584 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2009/12/08(火) 23:45:44 qLe.ummcO
>>571
何かしらの状況に対し
「これは悪い状況だ」と認定したうえで→だからいい状況を選択しよう

ではなくて、何かしらの状況に対し
「なんて素晴らしい状況なんだ!」
と認定する。以上。

後はそう思えるような状況に、状況の方から姿を変えてくれますよ、というのが選択するということだと思いますよん。


645 名前: もぎりの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/10(木) 12:23:04 o9z6Jxt.0
>>625
>>633
>「アルケミストのアルケーは神、ケミは化学、ミストは人。人は神の化学反応でできた」

我々が「私」だと思い込んでいるものは、「私という現象」に過ぎないと感じるようになりました。
「私という現象」は可変ですが、「私という現象の源」、これは不変の実在であると感じています。
この不変の実在が「私という現象」の本体で、「本当の私」「実在の私」であろうと感じています。
実在としての「私は在る」。これは失うことが出来ません。誰一人、本当の私を手放すことは出来ません。
「私は在る」のですから。
この「在る」に気付き、その気付きと共に在るならば、私たちはもはや、何も失うことがありません。
失うものがない。それゆえ恐怖とも無縁です。・・・「既に在る」。既に在ります。


672 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2009/12/11(金) 00:03:21 qLe.ummcO
>>645
「私」は「私という現象」である…激しく同意。現実が内面の投影なら私も投影であって現象であるはずだもんね。

「私という現象であると感じているもの」ってなんなんだって話になるんだけど、それこそが「本当の意味での私」。

そう思うと胸のあたりがなんとも言えない感覚になるんだけど、これは「私」が「本当の私」を知覚してる瞬間なのかな~。そしてそれが別の領域であり宇宙なのかな~。
そうすると既にあるわって気がするよ。でもうまくいくときって既にあるとかないとか考えてないよ自分。もうわかってるんだろうね。ってことはそのときも「本当の私」を知覚しているのかな~。って何言ってるのかわからなくなってきた。


960 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2009/12/16(水) 13:58:43 qLe.ummcO
条件付けていようがいまいが、それで本人が困ってないなら別にいいんじゃないのかなあ。無理に条件付けをなくそうとするように条件付けなくたって。